しーまブログ 日記/一般鹿児島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2010年09月09日

情熱


今年の夏も終わったな~って、夕暮れの空を見てふと思いました。
まだまだ暑くて、秋を体感できないけど…
セミの声が小さくなったり、代わりに虫の声が聞こえたり。
少しずつ季節は変わって来てますね。
季節の中で一番、秋が好き。
でも夏が終わったと思うと、なぜかしら沸き起こる焦燥感。
これってなんだろう?
8月の終わりにも同じような気持ちになったけど…今夜も。
夫はまた残業で、先に晩ご飯を一人で食べ、淋しい淋しい夜です。
***************************************
明日は明後日東京へ帰る友人の送別会。
送別会って言っても、彼女はお父様のお葬式で戻ったので、
あまり派手にやらず仲のいい数人でランチです。
中々ゆっくり話す時間がなかったので、計画してくれたKには感謝。

ランチの場所はKの自宅。
彼女は「お店出せば~」って、みんなが言うほどの料理上手です。
もう何回も彼女の家でランチを頂いてます。
「おいしいって言ってもらえると、達成感があるの」って。
彼女の料理に対するスタンスは、まさにプロだと思う。
でも、みんなが集まって彼女のランチを頂くとき、
材料費のレシートを見せて、きっちり割り勘でそれ以上は決して受け取らない。
光熱費や水道代、そして彼女の労力を考えたら、
少しくらい上乗せしてもらってもいいと思うんだけど…。
時々申し訳ない気持ちになるけど、
そのあたりも彼女はちゃんとフォローしてくれる。
料理の腕前以上に、彼女の心配りにはいつも感心するばかり。
同じ年なのにずっとずっと先輩のように思えてくるわ(笑)

それにしても、彼女がここまでお料理に情熱を持てるのがうらやましい。
そういう夢中になれるもの、なにもないもんな。
このまま、ただ毎日決まったことだけをなんとなくこなして
人生を終わるのは淋しすぎるよね。
趣味というか、自分が熱中できるもの見つけたいと思いました。
フラメンコ教室、通おうかな…(笑)
  


Posted by Sora at 23:25Comments(4)空のある風景

2010年09月09日

ミキが飲みたくてたまりません!


日本丸だっけかな?
かなり前に寄航したときに撮りました。
たまたま近くに行く用があって撮ったけど、とてもきれいな船でした。
カメラを持った人が沢山いて、あっちこっちから撮ってました。
みんな大きなレンズとか持ってて、三脚も立てて本格的。
並んで撮るのが恥ずかしかったな(笑)
**********************************
昨日のドンカゴは離島の方のやってるレストラン特集。
奄美の方がやってるお店も出てましたね。
録画したんだけどまだちゃんと見てなくて…
鶏飯のスープを取ってるところをちら見。
しーまのトップページにも鶏飯のお店を紹介してるのが載ってますが、
もう画像を見るだけでよだれが出そうですね(笑)
鹿児島でも鶏飯を食べたことがあるんだけど、
やっぱり奄美の空の下で食べたいって思うな~。

ドンカゴとは関係ないけど…
また飲みたいって思ってるのがミキ。
あれって好みがあるみたいで、一度一緒に奄美へ行った友人はダメでした。
私にはぐっとくる味でまた飲みた~い♪
どろっとしてるけどすっと入っていった感じ、まだ覚えています。
さすがにあれは鹿児島には売ってないだろうな…
暑い日が続いてお昼ごはんはあまり食べないんだけど、
あれならくいっと飲んで腹持ちも良さそう。
あああ、思いだしたら無性に飲みたくて仕方ないですね(汗)
今夜は夢にミキが出てきそうです(笑)  


Posted by Sora at 18:17Comments(4)空のある風景

2010年09月09日

目が点なニュース


またしても、ゼラニウム。
多分この写真縦に撮ったはず…(笑)
葉っぱや花の向きが少し変です。
まあ、これもご愛嬌(笑)
*********************************
毎日PCを立ち上げると、ニュースチェックが日課です。
えええ?って思うことが最近多いけど…
今日は『この』ニュースに目が点。
あのお方、青●さんとの騒動のときにも思ったけど…薬とかやってそう(汗)
自分の価値観や常識で物事を見てはいけないと思うんですが、
ファンに対してあまりにも失礼ではないかと思うのです。
いくらすばらしい曲を作っても、運や聞いてくれるファンがいないと食べていけません。
才能があっても報われなかった人だっていると思います。
あまりにもプロ意識に欠ける発言や行動のような気が…
今までの活躍を考えると、ちょっと1本切れちゃってるふうにしか見えない。
元々そんな人なのかもしれないけど、変じゃないですか?

昔CMで「芸能人は歯が命」とかって言ってましたが、
私は「芸能人は性格が命」だと思ったりします(笑)
一時ブレイクして沈んでしまっても、再度復活する人(特に芸人さん)
きっとみんな人当たりのいい性格だから、「また出てもらおう」って、
TV関係者や仲間内からお呼びがかかるんじゃないかと思うんです。
って言っても私は芸能界のことはまったく分からない一般ピーポーですけど(笑)
これって一般社会の企業でも同じだと感じることもあって、
いくら仕事ができても上司や部下とうまくやれないとダメなことってありますよね。
人ってなんだかんだ言っても、他の人とかかわらずには生きていけない。
他人に与える印象は大事だと思いました。

そんなこと偉そうに言ってる私…
集団行動や協調性に欠けてる部分が無きにしも非ず(汗)
時々、そういう自分の変に頑固だったりするところにうんざりもします。
日々反省なり!
謙虚な姿勢でいることが大事だなーっと思うのです。
ってたまにはまじめなことを書いてみました。
  


Posted by Sora at 11:23Comments(0)Flowers