しーまブログ 日記/一般鹿児島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2010年09月06日

てんぷらVS秋の味覚…



桜島フェリーから市内を見た様子。

この日は雲が多かったけど、今日は雲しか見えない(笑)

今は雨も降って、台風って感じが強い。

ベランダの鉢植えがそのままだけど…大丈夫かな(汗)



TVで何度も見てえええーって心配だったけど…

今年は秋刀魚が不漁で、価格の高騰が予想されるらしいけど、
今日、1匹100円の新秋刀魚を見つけました♪

思わず手が伸びたけど…

今夜はすでにメニューが決まってて諦めました。
(夫がどうしてもてんぷらって言うの…ウウッ)

というのも、家のあたりの生ゴミ集配は火曜日と金曜日。

お魚はなるべくゴミの日の前日にって。

今の時期、生ゴミの匂い…いやですよね。

なので特に匂いの出やすいお魚は生ゴミの日の前日にっと心がけてるの。

100円の秋刀魚…あまり太ってないような感じがしたけど(笑)
明後日も100円で売ってるかな。

さて、てんぷらをご所望の夫は残業のようです。

秋刀魚の方が遅い食事にはカロリー的にもいいと思うんだけどな。

私はおなかぺこぺこなので、先に揚げていただきましょうかね!  


Posted by Sora at 20:28Comments(4)空のある風景

2010年09月06日

泣き声が続くととっても気になります><;



ナデシコ。



今日は思い切り台風の影響を実感しています。

風が強くて扇風機も要らない♪

涼しいのは大歓迎ですけど…奄美はどうだったでしょう?

鹿児島の方は大きくそれてくれたのでよかったけど、
また直角に曲がって予想進路の通り北陸に上陸するのかな。

こういう進路、最近よくあるように思います。

エルニーニョだかなんだか(笑)
難しいことは分からないけど、風の吹き方とかが変わった?

なんでもかんでも温暖化のせいにするのはどうかと思いますが、
環境が変わってるのかなって感じること、多いです。



そういえば、昨日のことなんですが…

近所の子供が大泣きしてて、その悲鳴みたいな泣き声が聞こえて来ました。

どうしたんだろ?っと思いつついると…

約1時間泣き通し(汗)

私は子供がいないので分からないんだけど、
しつけとかいろいろあるけど泣かせ過ぎはどうなんだろう?

家の近所は住宅街で夜は静かです。

夜に子供の泣き声はとてもよく響く(笑)

なので1時間近く泣いてる声にこちらが心配になりました。

どちらのお宅の子だったのか…。

このところ子供の虐待などもよくニュースになります。

ご近所でそういう痛ましいことが起こらないといいなっと。

ちょっと気になってしまいました(汗)  


Posted by Sora at 10:27Comments(0)Flowers